こんにちは^^
女子なら誰でも知っている!
名作漫画のご紹介です!
神尾葉子「花より男子」
全37巻、ドラマ化もされた名作マンガ。
今日は改めて、この作品の魅力についてお話ししたいと思います^^
花より男子あらすじ

「花より男子」ネタバレ!

★つくしの雑草魂!
★一途な道明寺
★結末は、とっても感動的です♪
お嬢様学校、英徳学園に入学した主人公・牧野つくし。
しかし学園はF4と呼ばれる男4人に牛耳られていました!
そのリーダー格の、道明寺司。
「花より男子」の軸は、つくしと道明寺との恋愛ストーリーです。
女子が大好きな(?)三角関係もあり、女同士のいざこざもあり。
全てのエピソードが読み応え抜群です!
このつくしちゃん、本当に性格がかっこよくて、ステキな女の子なんですよね。
普通の女の子とは違う。
だからいろんな男の子がつくしのことを好きになっちゃうんです。
道明寺は最初からず〜っと、つくし一途ですが。
つくしの周りはいつもトラブルばかりで、平穏な日々なんてありません。
でもその度につくしの持ち前の雑草パワーだったり、周りのお友達のおかげでピンチを乗りこえるところもステキなんですよ。
最初は好きじゃなかった桜子やシゲルさんもいつのまにかお友達だし、やっぱりつくしの人柄のよさなんだよなぁと思います。
だからこそ、道明寺もいろんな困難があってもつくし一筋でいるんだよなぁと思うと、まさに「離れられない運命の2人」だと思います。
漫画は全37巻あるので、読み応えたっぷりです!
「花より男子」感想とその後の展開は?

もはや説明不要の名作「花より男子」。
やっぱり道明寺!な作品ですが、私ひそかに美作さん派でした(笑)
今でも彼のエピソードをもっと読みたーい!なんて思ってます。
これ、前半はつくしと道明寺の微妙な距離感が見所なんですが、後半は二人の絆の強さが一番の見所ですよね。
花沢類との関係とか。
私は今でも、つくしと類のあの関係が大好きです♪
何度読んでも飽きることのない名作「花より男子」。
昔ハマってた!という方も、流行ってたけどそういえば読んだことないわ〜という方も、色々なところで 無料で試し読みできるこの時代。
あらためて、お手にとってみてはいかがでしょうか?
当時のことを思い出して、私は●●派!みたいな話で盛り上がるのも楽しそうです^^